RSS | ATOM | SEARCH
かつお節削り
2ヶ月前くらい、かつお節削り器を買いました。

ずーっと欲しかったんですが、引っ越す前の家だと

もらったかつお節が多くあったり、代用できるダシの素が多かったりと

これでかつお節削り器なんて買ったらダシの素減らない・・・・

とちょっと我慢しておりました。

そうは言っても限界がありまして、それが丁度2ヶ月前だったわけです。

これも良く一緒に呑みに行くマッキー家が購入して、

実際にご馳走してもらってやっぱり旨いわ!となったんですけどね。

 

子供の頃、実際に家では削る機会はあって、

ほうれん草のおひたし用に食事の度、削る係をしてました。

 

さて久しぶりにどうかとやってみたら、なかなか難しい。

特に最初は表面のカビを乾布で拭いてキレイにし、

頭のほうから削っていきます。 

 

カンナの調整も刃は左右均等であり、指で触ってうっすら出ているかくらい。

これを木づちなどで叩いて微調整。中学の技術の時間以来だ。

 

腰を入れて手の平の奥にしっかり節を固定させ

カンナに押し付けるようにリズミカルに削る。

すると最初は粉みたいなものしか削られてこないが、

言う所のアタリが付いてきたら、キレイに透けるかつお節が出てきた。

うーん香りも段違いに良い。

 

これを額に汗して削り、焼き茄子なんかにかけて食べると

高貴で芳醇な香りと旨みに、やっぱりパックじゃダメだ!となるわけだ。

 

削り器を買うのと一緒に節も2本腹と背を購入。腹は脂が乗っているとのことで、力強い味。

これは出汁を採るとしっかり判る。現代の舌にはこちらのほうが良いのかも。

逆に背はさっぱりしており香り高く、旨みが厳選されたイメージ。

冷奴なんかに直接かけて食べるのならこちらがオススメだろうか。

 

どちらにしてもパックのかつお節よりも塩気が少ない印象。

香りも爽やかで、力強さを期待すると違うのかもしれませんが、

正直、“日本橋のにんべんの出汁場”で試したものよりも、

圧倒的に華やかな幸せな香りでした。

削ってから置いておく事での味の変化とかなんでしょうかね。

一度試すと、この優越感からは逃れられない。

入門間もない感想だけど今後、深堀する事で

まだまだ新しい発見にめぐり会えそうだ。

 
JUGEMテーマ:男の料理

author:hideono, category:家で作った, 11:02
comments(0), trackbacks(0), - -
スパイシーチキン 初台のBAR風
 4月もあっと言う間、まるで1週間ぐらいしか経ってない気分です。

恐ろしいな今年の繁忙は!

そんで今週末は引越しなんで、ますますバタバタです。

この季節は竹の子やら、グリンピースやらフキノトウやら・・・

優しい味の旨い野菜が目白押し。

一応地味に豆ごはんやらフキノトウの天ぷらなど食し、

二子玉の梅軒にて竹の子も食べたので、

それなりに季節感も感じる食事はしてるつもり。

(それでも真夜中に帰って来てコンビニ弁当なんて日も多くてちょっとストレス)

もう一つ、季節の楽しみにしているのが新じゃが。

小ぶりだけど旨みがぎゅっとしててすごく美味しい。

小学校の頃、理科の授業で始めて作って、みんなで食べた時は美味しかったなぁ。

 

一度、レンジで軽く蒸かしたら半分に切ってオリーブオイルで

じっくり表面をカリカリにすると、これが旨い!

今回は初台時代、良く行っていた不動通りにあったBARのメニュー。

スパイシーチキンを真似して作って、そのポテトを添えてみました。

作り方は簡単で、ほぼタンドリーチキン。

ケチャップ、酒、砂糖に塩コショウ、カレー粉に醤油、ニンニク、しょうが。

これらを適当に混ぜ混ぜして鶏肉を漬け込んで20分したら焼く(笑)

非常に乱暴なメニューに感じますが、簡単で旨いんです。

コツは、焼く時、漬けダレはキレイに落とすこと。コゲの元になります。

火が通ってきたと思ったら漬けダレをフライパンにちょっと流し込み、

肉にまとわせたら完成。 

味が濃い目なので、辛いのが苦手ならマヨネーズを最後かけたら良いです。

 

あの当時、BARなのに定食屋や居酒屋代わりに使ってた気がする。

今、そんな客が横にいたら多分店を出ちゃうな。

それくらいマナーのなってない客だったと思いますが、

BARの店長さんは快く迎えいれてくれてました。

今、そのお店はもう無いようです。

またあのスパイシーチキンが食べたいなぁ。


author:hideono, category:家で作った, 11:29
comments(0), trackbacks(0), - -
ラム肉のグリル
 先月の始め頃、久しぶりにコストコに行きました。

ワインやら、肉やらスナック菓子やら大量に買って、

3万ぐらい使ったんじゃないでしょうかね?

毎度思うんですけど、本当にコストコって安いのか分からなくなりますよ。

購入した肉の中でもお気に入りは骨付きのラム肉です。

普通のスーパーだと、本当にバカ高いのでこれはお徳感がある商品。

オリーブオイル、ニンニク、岩塩、胡椒、ローズマリーを混ぜたジップロックに

1日漬け込んで、グリルパンでじっくり焼いていけばラム肉のグリル完成。

 

醤油とバルサミコを水分飛ばした万能ソースで頂きましょう。

とても柔らかくて癖の無い味に

ローズマリーとニンニクの食欲がそそる香りがプラスされて美味。

グリルパンで焼くのも、肉に余計なストレスを

かけなくて柔らかく仕上げるコツの1つでしょう。

焼き目もキレイに出ますしね。

そしてそして、

仕事が繁忙→インフルエンザ、そして次のイベントは引越しです。

あーなんかこう言う展開続くなぁ。


author:hideono, category:家で作った, 09:50
comments(0), trackbacks(0), - -
キャンベル缶オニオングラタンスープスパ
 繁忙期もほどなく終焉を迎えたような気がします。

しかし今年に入ってからの動きが微妙に

読めないのでなにが在るかわかりません。

いやー怖いですねぇ。

 

さて、そんな忙しくて、かなり萎えていた時の休日。

平日は昼食をとる時間も少ないし夜も食べたり食べなかったり、

食べても、そのほとんどが外食となった時に、こりゃダメだと。

時間を割いてでも家でご飯食べないと、気持ち落ち着かないとなって

作ったのがこれです。

料理家、ヤスナリオさんのブログ

掲載されてたものを改造して、手抜きメニューに。

キャンベルのオニオンスープをいつも通り同量の水を足し、

沸騰さえてパスタを入れグツグツ。

パスタが茹で上がったら、とろけるチーズを乗せて胡椒振れば完成。

丁度、ニンニクとあらびきソーセージがあったので一緒に入れました。

 

これが簡単で旨い!

オニオンスープの旨みをパスタが吸うから、

スープとの絡みとか計算しなくてイイ。

たまに出てくる、クタっとなったタマネギが嬉しい。

 

そして手抜きだけど料理した気分になるから気分転換になる!

 

漫画「きのう何食べた?」のシロさんが作中に

「仕事で案件終わらせた充実感を料理を作ると感じる」といったような

表現が出てきますが、まったくその通り。

 

なかなか終わりの見えない案件の仕事で

ストレスを抱えているのであれば

家でごはんでも作ってストレス発散させたらいいよね。


author:hideono, category:家で作った, 10:13
comments(0), trackbacks(0), - -
自宅でナポリタン

ナポリタンってイタメシ全盛期には、隅っこに追いやられ、

なんとなく1周して違った形で再度見直されてきましたね。

老舗喫茶店のクラシックから、パンチョのようなニューウェーブまで

活性化してきたのは嬉しい限りです。

でもボクの中でのナポリタンってやっぱり家庭の味のひとつ。

土曜に学校から帰ってきて用意されているのがナポリタンってイメージ。


カルディに買い物に行ったら極太タイプのスパ麺が売っていたので

買ってまいりました。

「ボルカノ スパゲットーニ 22mm」。なんと15分も茹でます(笑)

うちの場合、たまねぎ、ピーマン、ベーコン、

マッシュルーム缶を入れるのがデフォ。

一度、水で〆た麺をサラダオイルで炒めた具材と一緒に炒め、

たっぷりのケチャップ、隠し味にウスターソースと

醤油、塩コショウして完成。

粉チーズもたっぷりかけて頂きましょう!


麺が優秀なのでフニョ、プニ感のある喫茶店のナポリタンとは違い、

しっかり歯ごたえがあるものでした。 そして小麦粉の香り感が強い。

うどんとは違うが、口からすする感覚は、うどんって感じでした。

なかなか家庭だと難しいけどパンチョのように油をもっとギトギトさせても

よかったなぁと反省した反面、家庭の味ってこんな感じだったなぁと

懐かしい気持ちになりました。


author:hideono, category:家で作った, 15:48
comments(0), trackbacks(0), - -
鳥皮せんべい
土曜は朝から、かみさんはサッカーの応援とかで会社のみなさんと大宮へ。

久しぶりに予定の無い休日、そして1人。 

まぁモンハンを進めなきゃならないので丁度良いんです。

夜も晩酌しながらちょこちょこゲームを進めて行くわけですが、さてつまみは・・・・

冷凍庫から鳥皮発見! これでアレやろう、鳥皮せんべい。

昔、千歳船橋に住んでいた時、かみさんとよく行った居酒屋「古酒菜」。

カウンターには大皿でつまみが盛ってあり、

酒飲みにはとても楽しい場所だった。

気づいたら閉店していて、とても残念だった記憶がある。

その時、よく注文していたメニューのひとつがコレ。

作り方はとても簡単。 火を入れてないフライパンに皮をキレイに並べて、

弱火でじっくり焼いていく。 

そうすると、びっくりするぐらいに皮から油が出て、

自分の油で揚がっていくのだ。

適当に裏返し、色が茶色になったら完成。(柔らい状態で大丈夫)

バットなにかにとって油を切っていると不思議とカリカリになっていくのだ。

後は好みで塩コショウを振ればいい。

動物性の脂で揚がる独特の香りとバリッとした食感の後の、

ねっとりした旨みが焼酎にぴったり。


簡単だし鳥皮はとても安いので気軽に食べられる。是非お試しを。


で次の日3DSに水をぶっかけてしまう事件発生。

おれのデータは大丈夫だろうか・・・


author:hideono, category:家で作った, 11:58
comments(0), trackbacks(0), - -
手羽先カレー
Dancyuでも今月号の特集はカレーと言うことで、

夏になり熱くなって来ると気になる食べ物はカレーでしょう。

熱いけど、スパイスの効いたカレーを食べて汗をかいて

リフレッシュすると何故か気持ちいい。

弱った胃腸もシャキッとする気がしますね。

最近は安くて旨い手羽先を使ってカレーを作ってます。

骨から旨い出汁がでるので、

まずは圧力鍋を使ってホロホロになるまで煮ていきます。

たまねぎはみじん切り、ニンニクは潰しておいて、

別のフライパンに油をひき炒めていくんですが、

熱を入れる順番に注意が必要です。

まずはニンニクの香りを油に移していき、

ほどよくなったら取ってしまい(みじん切りだったらそのままでOK)、

たまねぎは強火で多少コゲがあるぐらいまで。

よく飴色になるまでと紹介されていますが、時間が無いときは気にせずに。

ポイントは漕げている箇所を作ること。漕げがコクと香りを演出してくれます。

また、熱が入ったたまねぎは甘いので旨みになります。

次に漕がしちゃ駄目なのがスパイス。

カレーリーフにクミンシードと鷹の爪は程よく香りが発ってきたら

カレー粉もプラス。そしてケチャップね。

トマトの要素が必要なのでトマトピューレでも缶でも大丈夫。

ただ味に深みのあるケチャップはちょっとでも入れたほうが良さそう。

後は先ほど圧力鍋で煮たスープをプラスして。

味の調整。 ピリッとした辛さをプラスしたいので、

ここでもカレー粉を入れて、マイルドにするヨーグルトもちょっと追加。

鶏がらスープの素(粒状)塩、胡椒、それと醤油をチョロっとね。

これでベースは完了。

あとは味を見ながら塩を足したり、カレー粉を追加しても大丈夫。

このスープの状態でバーミックスを使って煮えてるたまねぎを粉砕し、

ドロっとさせるとインドカレーっぽくなりますがお好みで。

(今回は面倒なので省略)

圧力鍋でくたくたになった手羽先も追加し、

この日の野菜はナスとブロッコリー。これも最後に入れて火が通ったら完成。

 

ルーを使ったカレーもいいけどカレー粉のほうがパンチがあるし、

インドっぽいかな。

素材や気分で作りわけることで、

同じカレーという分野でもパターンが出てきて毎日の食卓に幅がでますね。

 


 

 

 

author:hideono, category:家で作った, 11:00
comments(0), trackbacks(0), - -
カレーうどん
週末、男子ごはんを見ていて急にカレーうどんが食べたくなりました。

番組で扱っていたのはカレーつけうどん。 でも寒いし普通のカレーうどんだな。

豚肉はバラね。これを一口大に切ってフライパンに並べて火をつけ

片面だけ焼き色が付くまで焼いて、これも一口大に切った油揚げ、椎茸、

ネギのぶつ切りをほうり込み、 

先に香りをたたせたいのでカレー粉もいれて軽く炒めます。

(カレー粉はアメ横の大津屋で買った辛いのね)

そしたら水、お酒にほんだし、つゆの素、

みりんとか入れて味見して良い塩梅ならOK。

気持ちマイルドにするため、番組では牛乳を入れてましたが、

無かったのでヨーグルトをちょびっと。

最後、片栗粉でとろみをつけていきます。 

正直このあたりは好みなので分量は各自でカスタマイズ。

ネギ+椎茸+油揚げは、

お店といか行くと「田舎風」なんてのに相当する訳だが

この組み合わせは、気持ちをホッさせてくれて良い。

 

愛媛から送られて来た半生タイプの讃岐うどんがあったので茹でて、

一度水洗いし、再度暖めなおして(お店で注文するつけ麺の熱盛りの作り方ね)

器にもって上からみじん切りにしたネギ、すりゴマに、飾りつけで糸唐辛子。

ガラムマサラをかるくパラッとやったら完成。

一般の家庭だとちょっとスパイシーかなって思える味付けかもしれませんが、

これくらいのほうが癖になって良いと思います。

辛いのが苦手な人はカレー粉のところ、

市販のカレールーでも良いのかもしれません。

 

しかし男子ごはん、さすがにケンタロウさんは厳しそうですね。

心平ちゃんにも愛着が沸いてきたので、見やすくはなってきましたが、

ボクにとってのシンペイちゃんってピンポンパンの坂本新兵さんなんですよね。

あ、歳がばれますよね。ハハハッ。


author:hideono, category:家で作った, 10:12
comments(0), trackbacks(0), - -
オリーブ入りトマトソースパスタ
なぜか予定のある週末が続き、久しぶりにボーっとできる週末。

朝食に近所の島忠の2Fのフードコートで花まるうどん食べて、買い物して帰ってくる。

あとはボーーーッとゲームしたりマンガ読んだり・・・・。

個人的にはこういうのが理想の週末。あまりセカセカはしたくないです。

そんなお昼ごはん、パスタが簡単でよくやります。

バリラはamazonで並行輸入物5kgをまとめ買い。1500円くらいだから助かる。

ソースも簡単、たっぷりオリーブオイルにニンニクを潰したのと鷹のつめ。

フライパンで弱火でグツグツやって、香りがたってきたら、ホールトマト潰したのを入れて

水分が飛ぶまで、またグツグツ。

今回はあまったオリーブの実があったのでクラッシュさせて入れてみました。

もちろんベーコンとかツナとか入れると美味しいし、

野菜だとアスパラやブロッコリーは王道ですがレンコンや菜の花なんかもイケたりします。

アルデンテちょい前くらいにあげてソースに絡めて完成(絡めてる間の時間を計算)。

庭から取ってきたイタリアンパセリをみじん切りにして散らせば完成ね。

なんの変哲もない、パスタ料理ですが自分の味でホッとするっていうか。

こういう休日ってありがたいと思うわけですよ。


author:hideono, category:家で作った, 10:09
comments(0), trackbacks(0), - -
ルーローハン
 先日やってた男子ごはんから作ってみました。

ケンタロウさんの復活はまだまだ先のようですね。

心配ですが、マンスリーゲストでの違った番組構成は

これはこれで面白いと思ってみていました。


コウケンテツさんの料理はどれも面白く真似てみたいものが多かった。

中でもルーローハン。 台湾の屋台とかで売っている

庶民の味だそうですが実際最近まで食べた事がありませんでした。

お肉もゴロゴロしててなかなか美味しそう!

実際、テレビでのレシピ通りに作ってみました。

干椎茸を戻しておいてネギ油を作り、その油で角切りにした

豚肉を炒め、干し椎茸とネギ油につかったカリカリねぎを入れ

軽く炒めて椎茸の戻し汁と酒、醤油に黒さとうを入れて

グツグツしてお肉が柔らかくなったら五香粉で香りを足し完成。

白髪ネギと高菜をご飯の上にのせて頂きましょう。


干し椎茸の戻し汁とネギ油、五香粉がポイントのようです。

柔らかく煮えた肉を白髪ネギ、高菜にごはんをいっぺんに

口の中に入れると香りが変化して食感も楽しく、

ならではの楽しみが味わえます。


飯田橋、小石川の近くにある台湾料理屋で食べたものは

上に乗っている肉が中華まんの中みたいなミンチで

味付けもあんな感じ。ルーローハンと言ってもお店や地域とかで

きっと独自の味付けがあるんでしょうね。

author:hideono, category:家で作った, 08:00
comments(0), trackbacks(0), - -